3/21 小学生によるお茶のソムリエ教室がありました。 | オレンジカフェみやこんじょ

3/21 小学生によるお茶のソムリエ教室がありました。

小学生女子(5年生)によるお茶の作法で、参加されたほとんどの高齢者の方が「初めて知った。こんなにお茶の種類があることも知らんかった。家に帰ったらさっそくおいしいお茶をいれなければ」と感想を話されました。お茶の種類も抹茶、紅茶、ほうじ茶等いろいろあって、またお茶の入れ方も温度を80度に冷めさせる等、美味しいお茶にするために工夫がされているんですね。たいへんに勉強になりました。(このホームページは住友ゴムCSR基金の支援で作成しています。)